【総合案内】学園祭レポート(神戸校)
10月11日(土)、12日(日)の2日間、秋晴れの下、神戸校で学園祭が盛大に開催されました。
当日は多くの来場者でにぎわい、学生たちは前日の準備から当日の運営、片付けまで主体的に取り組みました。
メインイベントとなったサービススキルコンテストでは、学生が日頃の学びを活かし、整備技術や接客スキルを披露しました。真剣な姿勢で取り組む学生たちに、観客から大きな拍手が送られました。
また各種出展では、学生制作レストア車や普段お目にかかれない車両等の車両展示コーナーをはじめ、コムスの安全運転体験や工具メーカー(KTC・SNAP-ON)による販売ブースなど、自動車整備学校ならではの内容が並びました。そのほか模擬店は全28店の出店があり、焼き鳥や肉巻きご飯など学生たちが趣向を凝らしたメニューで来場者をもてなし、国際科1年生による文化紹介・語学レッスンも大盛況、自衛隊車両展示も幅広い世代の来場者の注目を集めました。
イベントではBodyworks選手権(ボディビル大会)やeスポーツ大会、愛車自慢コンテスト、ミニ四駆体験など、バラエティに富んだ催しで学園祭をさらに盛り上げました。
今回の学園祭では、学生が主体となって企画・運営を行い、地域や企業とのつながりを深める貴重な機会となりました。
今後もこうした取り組みを通じて、地域に開かれた学校づくりを進めてまいります。
📸 学園祭の様子や学生生活の様子は、公式HPでもご覧いただけます。
👉 神戸校 最新情報はこちら
